水回りは集中させた方がいいのですか? 施工性やコスト面から集中させた方が良いです。土地の条件や環境により止むを得ない場合は施工的には分散も有りなのでしょう。しかし分散のデメリットとして給湯管などが長くなってしまうとお湯になるまでの水のロスはかなり大きく長い目で見ると余分な費用となり待たされる事も含めて大きなストレスになります。
工事中の現場を見ることはできますか? はい。もちろん可能です。 ですが工事中は危険ですので、必ず担当か現場の職人さんに許可をとってから現場にお入りください。 また、ヘルメットの着用をお願いする場合もありますので、現場の指示に従っていただきますようお願いします。
そもそもエコ住宅とはどんな家? エコ住宅の基本は断熱性能と気密性能が高い家。 詳しく列挙すると ■高気密高断熱のうえ、パッシブ(自然エネルギー)を考慮した家。 ■冷暖房負荷を減らすことで消費エネルギーを少なくした家。 ■足りないエネルギーを高効率の設備機器と自然エネルギーで補う家。 ■日常の省エネ生活の実践でエネルギー消費を減らす家。 ■地球と家計と人に優しい家。 ■以下の数値を満たす家 1・ Q値=地域基準による。ナチュラルハウスの地域では2.4だが、1.6を目指す。 2・ C値2以下。だが、0.5を目指す。 (実際問題は数値をクリアしてもエコ住宅になるとは限らない。) ■施工精度・間取り・デザイン・住み手の問題もある。
天井の高さはどのくらいですか? 基本的な高さは建物の形状や部屋の広さによっても差はありますが、2m30cm~2m50cmが多いです。屋根の形やプラン、換気システムを入れたりすることによって、高さが変わる場合もあります。 青木建築のプランでは、お客様が住みやすく、落ち着く空間をご提案させて頂きますので、ご希望の高さがあれば打合せ時にご相談下さい。
無垢床はどのように手入れすればいいですか? 床や天井にいくら無垢材を使っていても、施工する際の内装剤やコーティング剤に 化学物質を使用していては意味がありません。 青木建築ではこうした細かい材料も、とことん天然素材にこだわっています。
セットバックとはなんですか? 家を建てる土地の前の道が、建築基準法に基づいた道路(4m幅)に満たない場合、土地の一部を道路として提供することで道路幅4mを確保すること。 土地を買うときによく見ると『要セットバック』や『セットバック要』と書かれている土地はこれにあたります。セットバックをすると当然建物の配置も変わってきますので、土地を購入する前に、建築会社さんへのご相談をオススメします。
フラット35とは何ですか? フラット35は、民間金融機関と住宅金融支援機構が提供して皆様に提供している長期固定金利住宅ローンです。 長期固定金利住宅ローンは、資金のお受け取り時に返済終了までの金利・ご返済額が確定する住宅ローンですので、長期にわたるライフプランを立てやすくなります。最近は固定金利も安くなっておりますので、選択されるお客様も多くなっています。
契約後の間取りの変更は出来るのでしょうか? 原則できません。今の建物は構造計算の元に建てらるため強度に関わることが多いです。但し、強度に影響を受けない部分の造作棚やイメージ出来ない箇所に関しては、現場で打ち合わせる事が可能です。